私のサイトで指摘されたのは、「記事タイトルが悪い!」ということでした。

Googleやヤフーで検索するときのキーワードが、タイトルに使われていないというものです。

使われていたとしても、キーワードの順番が悪かったり。

タイトルの最初に、狙ったキーワードを置くというのが、SEOのセオリーなのです。

ちなみにSEOというのは、検索エンジン対策。検索されやすいように小細工するということです。

本の目次や索引でも、キーワードが入ってないと目に止まりませんものね。機械の検索ならなおさらです。

検索に引っかかりやすくなると、検索順位の上位に来ます。すると、アクセスも増えるという理屈です。

ということで、次のようなタイトルをSEO向きに変更してみることにします。

●趣味としての仏像彫刻のすすめ

●趣味の王様 ヨット

●高齢者にやさしい野菜の宅配

●介護施設の身体拘束を許さない

「趣味としての仏像彫刻」なんて、誰が検索するでしょうか?

「仏像 彫刻」という検索が普通じゃないでしょうか?

「趣味の王様」と検索すると、実はヨットは出てきません。

鉄道模型なんて出てきます。ということはやっぱり、「ヨット」をタイトルの頭に持って来るべきなんですね。

tacchan

Share
Published by
tacchan

Recent Posts

復刻版が出る商品

こんばんは。たっちゃんです。 …

6年 ago

ロケ地巡り・聖地巡礼のすすめ

明けましておめでとうございます…

6年 ago

高額おせち料理

こんばんは。たっちゃんです。 …

6年 ago

不甲斐ない旦那。稼ぐ妻。

最近、退職や転職の相談を、立て…

6年 ago

お試し無料にも程がある

こんにちは。たっちゃんです。 …

6年 ago