設定が済んだら、ブログのデザインを選びます。テンプレートとも言います。
初めてブログを作る時って、いろいろ深く悩んで派手なのを選んでしまったりするものですが、目的がアフィリエイトなので、シンプルなのがいいです。
現在のシーサーのテンプレートはシンプルなのが多いですが、真っ黒けとかは良くないです。
淡いブルーとかピンクがみやすくてよいです。
配置は、メインとサイドが片側の、2カラムがおすすめです。
テンプレートによって、文字色や、リンクの色が変わってくるので注意。文字は黒、リンクの色は青色が一般的です。
一般の人が見やすくて、リンクだと認識しやすいような作りが良いです。アートをやるわけではありませんので…
シンプルAパステルアクアというのを選んでみました。
テンプレートは後からでも変えられますので、あんまり悩まず、とりあえず設定しましょう。
PCのほか、スマートフォンのデザインも変更できます。
ブログを見てみましょう。管理画面の右上「ブログを見る」をクリックすると開きます。
なんともシンプルですね。1記事、例として入れております。文章は適当にいい加減に書きましたので、あまり参考になさりませんように。(笑)
右側のサイドバーにカレンダーや広告がありますね。こちらもこれから外していって、自分で広告を貼り付けていきます。
賑やかしのために、写真などの画像も入れていこうと思います。