たまには、細かい技術的な話も書いてみたいと思います。
投稿前の下書きについてです。
私もテキトーなもんで、
最初の頃は、メルマガでもブログでも、
直接ブラウザ上に書いて、
いっちょ上がりで、
3秒後には「更新!」とか「配信!」とやっておりましたが、
文章には、推敲というものが必要ですね。
誤字脱字がないか、変な文になってないか見直すことは必要です。
モーツアルトじゃないんですから、
普通の人間は、一発で決まることは少ないです。
謙虚に我が身を振り返りましょう。
推敲するときは、ブラウザ上で
時間をかけてあれこれ書きなおしていると、
時間切れだったり、なんかのトラブルで、
書きかけの文章が消えてしまうことがあります。
ですので、できるアフィリエイターは、
テキストエディタを使っております。
おすすめテキストエディタについては、
私のブログをみてくださいまし。
↓
https://tacchandayo.com/osusume-tool/shosinsha-tool.html
テキストエディタで、あれこれ文章を練ってから、
ブラウザにコピペするのがおすすめです。
下書きがパソコンにも残って、
バックアップの代わりにもなりますし。
私も特にメルマガの場合は、
配信してしまうと取り返しがつきませんので、
まず実際に自分のパソコンにテスト配信をして、
慎重に誤字脱字を見なおしたりしています。
(それでも、やってしまいますけど。)
その日は、まあ、OKかなと思って、
次の日に自分の文章を見たら、
なんてマヌケなことを書いているんだ…
と思ってしまうこともあります。
マヌケなのはいいですけど、
人に配慮不足のことを書いてしまうと
怖いですねー。
幸いまだ、怒りの声は頂いておりませんが、
メルマガって、結構ドキドキしますよ。
ブログならあとからいくらでも修正できるので、
気楽なように思いますが、
最初の文が残ってしまっていることってあります。
ブログ村とかのランキングサイトで
表示されている文は、最初の投稿だったりするので、
ああー、これ、直したいのになあ~と思ったりします。
ウェブに投稿するというのは、
世間一般にさらされるということですので、
お出かけの際に服を着るように、
あるていど文の身なりは整えるのがよいでしょう。
出版社とかなら、ちゃんと校正の人がチェックしてくれますけど、
ひとりでやっているメルマガやブログだと、
突っ込んでくれるのは読者ですね。
やさしく教えてくれればいいですけど、
罵声や嘲笑だとイヤですねえ~。
とはいえ、アフィリエイターが文を書くのに
あんまりビビっていても話になりません。
一晩寝かすどころか、1年寝かしてから発表とかしていると、
時間がかかりすぎです。
そこまで熟成させなくてもいいでしょう。
ワインじゃないのですから
寝かして味が良くなるというものではなく
大量に書き続けているうちに味が出てきたり、
精度が上がってくるのが、文章力です。
ウェブ上に流したところで、
実際のところはほとんどの人の目に触れないですし、
もし読者から反応があったのなら、
読まれてバンザイ!
コミニュケーションになっていい、くらいに思うとよいですね。
人権侵害とか、著作権侵害、
法令違反にさえ気をつけていれば、
逮捕されたり訴えられるということもないですから、
どんどんマヌケヅラを晒すのが成長への早道です。
不出来な作品は心配しなくても、
グーグル様が人の目に触れないところに追いやってくれますので、
最初のうちは質より量で
どんどん書き散らしてまいりましょう!
コメント
おはようございます。
ブログの記事を書くのに
とても時間をかけますが、
やはり誤字や脱語があります。
なんども読み返すうちに
混乱をきたすこともあり、
文面の流れを見失うこともままあります。
「どんどんマヌケヅラを晒すのが成長への早道です。」
という文を拝見して、勝手な解釈で気持ちを楽に
できました。ありがとうございます。
こんにちは。いつもありがとうございます。
確かによく確認をしてから投稿しないと後で気づいたときは手遅れですよね。
勉強になります。書いた後はよく見るようにしていきます。応援して帰ります。
こるぼさん、コメントありがとうございます!
気楽にいきましょう!
自動車の運転でも、初心者のうちは
後ろのクルマにブーブー鳴らされたりしてしまいますが、
そのうちうまくなりますものね。
文面の流れを見失うことは私も多いです。
目的地を忘れる、みたいな? 笑
ryoujiさん、コメントありがとうございます!
私もテスト配信が10件くらい自分に届いたりしてますが、
そこまでやると病気になる気がします。
ホドホドで行きましょう!
こんにちは! ブログ記事なんか、即更新してます。あとで直せばいいやくらいの気持ちで。ダメですよねこんなんじゃ 頑張ります! また来ます(^ ^)
まさぴさん、コメントありがとうございます!
後で直せばいいや、という気持ちは、意外と忘れてしまいまして、
そのまんまになっているものが多いです。私の場合。
あまり神経質になりすぎるのも良くないですけど、
多少は気にかけたほうがいいんじゃないかなあ~
またよろしくお願いします!